PCB含有調査

ABOUT

PCB含有安定器の全廃に向けてサポート体制を構築します

調査が漏れている建物や照明器具がないか、洗い出しからサポートいたします。
安定器に含まれるPCBは全て高濃度PCBであるとされていましたが、いくつかのメーカーより、
機器によっては低濃度PCBの混入の可能性を否定できない場合があるという見解が示されました。
弊社では高濃度PCBだけでなく、低濃度PCB含有の安定器の全数調査も行っております。
調査後は報告書を作成し、含有機器が発見された際には搬出に向けた荷姿登録作業の代行も担っており、トータルサポートが可能です。

高濃度PCB含有機器を処分する最後のチャンスです

高濃度PCBの処理期限が終わった全国各地で、高濃度PCB含有機器が多数発見されています。
それは全数調査ではなく、スポット調査を実施したことにより、高濃度PCB含有機器が見逃されていたためです。
現在室蘭市は、西日本エリアで新たに発見された高濃度PCB含有機器を室蘭市にある中間貯蔵・環境安全事業株式会社北海道処理事業所で受け入れると表明しており、
これが高濃度PCB廃棄物を処分する最後の機会になります。

照明器具の全数調査から分別調査まで、一括したサポート体制

PCB含有安定器の全数調査

分別調査・荷姿登録

分析・PCB非含有機器処分

01  

PCB含有安定器の全数調査

1977年3月以前に建築された建物に対して、PCBを含有している可能性がある蛍光灯や水銀灯安定器のPCB含有の有無を調査する全数調査を行っています。
一台ずつ照明器具や安定器の銘板を撮影し、PCB含有有無のエビデンスを付けて調査報告書を作成します。
高濃度PCBだけではなく、一部のメーカーでは低濃度PCBに該当する安定器も存在するなど見解が変更になる可能性もある為、しっかりと調査記録を残す必要性があります。

全数調査/分別調査
分別作業
02  

分別調査・荷姿登録

保管している安定器に対してPCB含有有無の調査、分別作業を行います。
高濃度PCB廃棄物が発見された場合は、行政機関への報告、適正な保管を行う必要がある為、書類作成や荷姿作成業務のサポートも可能です。
PCB非含有安定器を処理する場合もPCBを含有していない証明書が必要となります。

03  

分析・PCB非含有機器処理

変圧器やコンデンサなどPCBの含有を調査する分析業務も請け負っております。
停電時に合わせて、保管中の機器や使用している機器の絶縁油の出張採取も全国各地で受け付けております。
また分析の結果、PCBを含有していない場合も弊社で処理することが可能です。

採油

CONTACT

信頼と実績のあるKINKAN GROUPが
廃棄物処理を包括的に支援します!

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください

回収のご依頼・お問い合わせはネットより24時間受付中

平日8:00~17:00

sales@kin-kan.co.jp