ABOUT
2027年3月31日に処分期限が迫る低濃度PCB廃棄物を、調査から処理、報告書作成までトータルでサポートいたします。さらに、助成金支援制度の活用にも対応しており、コスト負担の軽減を実現。
一般社団法人 日本PCB全量廃棄促進協会の正会員であるため、同協会の広範な会員ネットワークを活用し、全国どこでも迅速かつ適正に対応可能です。
また、法令遵守を徹底し環境保全を最優先に考えた処理を行なっているため、お客様の安全と安心を確保。低濃度PCB廃棄物の処分は法的義務であり、期限内の適切な対応が不可欠です。
SERVICE
CONTACT
ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください
回収のご依頼・お問い合わせはネットより24時間受付中
平日8:00~17:00
OTHERS
事業系一般廃棄物や産業廃棄物の回収・処分を、京滋エリアを中心に行っています。
収集エリアや対応品目も幅広く許可を取得し、収集車両も数多く揃えています。
工場や建設現場にコンテナでの引取りはもちろん、専用段ボール箱を使用した少量廃棄プランなどもご用意しておりますので、
排出量やスペースに応じて最適な収集方法をご提案します。
廃棄物処理だけではなく、環境問題に関する取り組みも積極的に取り組んでいます。
近年義務化となったアスベスト処理もワンストップで提案が可能です。事前調査や採取・分析業務に加え、廃石綿や石綿含有産業廃棄物の処理も対応しています。
その他にも、太陽光パネルのリサイクル、土壌汚染調査・処理も承ります。
廃棄物の国内循環を目指したい、より環境負荷の低減を意識した処理をしたいなどのお悩みも共に解決いたします。
廃棄物の窓口を一本化し、管理の効率化をご提案いたします。
全国に支店や工場をお持ちの場合は、各拠点にとって最適な業者選定をプロの目から行います。
また、品目ごとに処理業者を変えている場合は、弊社を窓口にしていただくことで、
問い合わせ窓口の一本化や請求ルートの簡素化に貢献いたします。
個人様から企業様までの暮らしをサポートいたします。
ご家庭やオフィスで不要になった家財道具の収集、または買い取りを行っています。
一方で、不要になったものを次の担い手へ繋ぐことで、廃棄物を減らし自然環境への負担を軽減していきます。
またその他に、ハウスクリーニングやリフォーム・解体工事など、暮らしに寄り添ったサービスを展開しています。
Copyright © 2024 Kinkan Group All Rights Reserved.