会社概要

会社概要

近畿環境保全株式会社

近畿環境保全株式会社

近畿環境保全株式会社は、滋賀県内の事業系一般廃棄物の収集運搬を行っております。
また、滋賀県・京都府を中心とした幅広いエリアで許可を取得し、産業廃棄物の収集運搬を行っております。
さらに、リサイクルに特化した処理工場「資源循環センター」を保有しており、段ボール・古紙・空き缶・空きビン・ペットボトルをリサイクルするための処理を行っております。
また、産業廃棄物処分業許可を取得し、小口の産業廃棄物の処理を行っています。

本社所在地 滋賀県草津市青地町196番地
代表者 代表取締役社長 西村 忠浩
設立年月日 1975年6月11日
資本金 1,600万円
保有許可 事業系一般廃棄物収集運搬業許可
産業廃棄物収集運搬業許可
特別管理産業廃棄物収集運搬業許可
産業廃棄物処分業許可

株式会社湖南リサイクルセンター

株式会社湖南リサイクルセンター

株式会社湖南リサイクルセンターでは、産業廃棄物・一般廃棄物の処理とリサイクルを行っています。
取り扱っているのは廃プラスチック類、木くず、紙くず、繊維くず、ガラスくず・コンクリートくず及び陶磁器くず、金属くず、ゴムくず、がれき類の8品目です。
幅広い廃棄物に対応できるように、廃棄物の種類に合わせた専用の設備・施設を設けています。

本社所在地 滋賀県湖南市石部口3丁目6番13号
代表者 代表取締役 西村 忠浩
設立年月日 2001年3月22日
資本金 1,000万円
保有許可 産業廃棄物処分業許可
一般廃棄物処分業許可

有限会社ラゴ

有限会社ラゴ

有限会社ラゴは、京都市で一般廃棄物の収集運搬を行っています。
事業所やマンションから排出される可燃ごみや一般家庭から排出される粗大ごみを回収しています。
京都市が実施している環境配慮の取り組みや事業の透明性、遵法性などの審査に合格し、優良事業者として認定されています。

本社所在地 滋賀県草津市青地町196番地
代表者 取締役 西村 美代子
取締役 西村 忠浩
設立年月日 2005年1月12日
資本金 300万円
保有許可 一般廃棄物収集運搬業許可

キンカンビジネスアソシエイツ株式会社

キンカンビジネスアソシエイツ株式会社は、KINKAN GROUPにおけるダイバーシティ(多様性)を実践するために、2018年11月に近畿環境保全株式会社の子会社として立ち上げました。
多様な属性を有する方々がどのような働き方でも「経済的自立」と「合理的な配慮」を兼ね備えた新しい「働き方」の実現を追求し実践することで、誰もが活躍できる職場環境を提供していきます。

本社所在地 滋賀県草津市青地町196番地
代表者 代表取締役 西村 忠浩
設立年月日 2018年11月9日
資本金 300万円

沿革

昭和37年5月 前代表の西村裕司が「西村商店」として京都市内で廃棄物回収の事業を始める。
昭和50年6月11日 近畿環境保全(株)を設立、滋賀県草津市西大路町9番13号を本店とする。
昭和56年7月1日 本店を現在の草津市青地町に移転する。
平成6年9月28日 滋賀県で産業廃棄物中間処理業の許可を取得。破砕機と焼却炉で事業を開始。
平成8年11月19日 地方優良事業所として(社)全国産業廃棄物連合会から表彰される。
平成10年6月16日 中間処理業の許可に品目追加。【廃プラスチックと感染性廃棄物の焼却】
平成14年12月27日 甲賀郡石部町(現湖南市)に「近畿環境保全(株)石部リサイクルセンター」を竣工、平成15年度、本格的に事業開始。
平成17年5月27日 石部リサイクルセンターを別法人に分社化、「(株)湖南リサイクルセンター」として現在に至る。
平成17年11月9日 (株)「本社」「石部営業所」「(株)湖南リサイクルセンター」でISO14001認証を取得。
平成20年5月 (株)湖南リサイクルセンター内に廃木材をチップ化しリサイクルする新工場を竣工。
平成20年11月8日 KINKAN GROUP全社でISO14001認証を取得。
平成21年9月 西村忠浩が近畿環境保全(株)の代表取締役社長に就任。西村裕司が近畿環境保全(株)の代表取締役会長に就任。
平成25年 食品リサイクル施設「F.R.O.Gセンター」を竣工。
平成28年 岐阜県で産業廃棄物収集運搬業の優良認定を取得。以降、各自治体で優良認定を随時取得。
平成29年 創業55周年を迎える。営業本部を湖南リサイクルセンター内から草津市野村へ移設。
平成30年 キンカンビジネスアソシエイツ(株)を設立。
令和2年 (株)湖南リサイクルセンターが産業廃棄物処分業の優良認定を取得。
令和3年4月 営業本部を草津市野村から草津市大路へ移転。
令和3年5月 GROUP管理本部を草津市青地町から草津市野村へ移転。
令和3年12月 京都営業所を京都市南区上鳥羽角田町から京都市南区上鳥羽南鉾立町へ移転。
令和4年4月 近畿環境保全(株)と(株)湖南リサイクルセンターの2社が事業継続力強化計画認定を取得。
令和4年6月 キンカンビジネスアソシエイツ(株)が相談支援事業所ぽアソを開所。
令和5年3月 近畿環境保全(株)と(株)湖南リサイクルセンターの2社が令和4年度「しが生物多様性取組認証制度」認証取得。
令和5年4月 京都市南区上鳥羽角田町にリユース事業部を新築。
令和5年5月 キンカンビジネスアソシエイツ(株)が障害者雇用優良中小事業主(もにす)認定を取得。

CONTACT

信頼と実績のあるKINKAN GROUPが
廃棄物処理を包括的に支援します!

ご不明な点は
お気軽にお問い合わせください

回収のご依頼・お問い合わせはネットより24時間受付中

平日8:00~17:00

sales@kin-kan.co.jp